Blog
-
本日も玉子焼き上がり
原材料 かつお出汁、醤油、砂糖、塩のみ 少しだけ表面を焦がして仕上げます。 -
青森からあん肝
青森産なので脂もバッチリです。 これから丁寧に血抜きして、蒸しあげていきます。 -
天然ヒラメ
青森産 産卵に絡む時季ですが、青森産のヒラメはやっぱりいいです。 活け絞め神経絞めで寝かせもバッチリ -
ワラビは小麦粉で
以前は灰であく抜きをしていましたが、近年は小麦粉を使っています。 -
今週のマグロ
天然本マグロ 行きつけの鮪屋さんが、今は国産よりぜんぜんいいよと言うので仕入れてみました。 鮮度が良すぎるため、お店の方でしばらく熟成をお願いしていました。 中トロも 大トロもバッチリです。 -
いい身質なのですが
一匹づつ優等生を選んで仕入れて来るのですが 食べた物が消化されていない個体を選んでしまうことがあります。 残念ですがこのような個体は生臭みが残る可能性があるため、使用できません。 -
今週のわさび
埼玉南部はだいぶ暖かくなってきましたが、このわさびが栽培されている山形の山沿いはまだまだ寒いようです。 -
桜えび入荷予定日
駿河湾産生桜えびの春漁が決まりました。初物なので、なんとか入手出来ればと思っています。 -
ホウボウばっちり
箱の中で一番の優等生でした。 -
今週のマグロ
塩釜産の国産天然本マグロです。 写真写りはいまいちですが、赤身トロともにバッチリです。 今年の産地注文は、雪の影響で陸路の遅れが多いです。